個々のブログ記事のクオリティーは二の次。まずは始めて更新継続にこだわってみる。【177】

2017年から始めてもうすぐ180回になります。
180を30で割ると約6か月になる。。

よくやってこれたなって感じです。

なかなかブログを書く時間が取りづらい時期もありましたが、なんとかやってこれました。

PVもそれなりに伸びてきております。
お読みいただき、ありがとうございます。

今回は、180回を目前にこれまでのブログ運営に関するお話。

ブログのきっかけ

PCに関するトラブル解決方法、Excelのレクチャーなど知識やノウハウを得られるブログ。
しかもほぼ無料でスマホからでもすぐにアクセスできる便利なサイトです。
知識やノウハウだけでなく、マンガやイラストなどのエンタメ的なブログも多数あります。

私は以前から、PCトラブルやWiFiトラブルの対処法、Excelの困りごと対処法、iPhoneの便利な使いかた等をメインにブログのお世話になっていました。
特にトラブルが解消されたときは、このブログほんと助かる~。
この情報が無料で得られていい時代になったもんだと感謝してました。

そんな便利なブログを、自分でも書いてみたい、運営してみたいなぁと思ったのが、このブログのきっかけです。

ブログ記事にムダに力が入る

記事を書いてブログにあげると、世界中どこからでも、誰でも私の書いた記事にアクセスできるようになります。

自分の知り合いやそれ以外の人にも読まれるかも!(←力はいってます。しかし芸能人でもない限り、すぐにPVは伸びないです(-_-;))

むしろ読んでもらうために書くんだ!(←これは今もそのとおり。)

だったら恥ずかしい記事は書けない!(←原稿料もらってるプロのライターさんじゃないのにね。)

それなら会計士・税理士的なしっかりした記事、専門的な記事を書かなければ!とムダに力が入っていました。
ブログの初期(1回から30回くらい)は、さんざん試験の答案用紙で書いてきた論文調の文末でした。(~である。~と考える。など)
あまりに不評なので、すでに過去の論文調の文末は修正済みです。(-_-;)
固くてとても読みづらいと妻に言われ、軽い文末にしたり工夫もしています。

専門的なで高品質な記事だけを記事にしよう!と自分を縛ると、ブログ筆は思うようにすすみません。
専門的な内容ばかり書いていてもネタ切れしてしまいます。
それに、読者の方も飽きてくるかもしれません。
それよりも大きなデメリットは、私がブログ更新することを苦痛に思うようになることです。

これを避けるためにも、私生活的な趣味だとか、私の考え方なんかの記事を織り交ぜています。
専門的に記事にこだわってブログの更新が途切れるより、軽い記事を織り交ぜながら毎日更新を続けていくつもりです。

参考に他のブログを読む、もしくは見る

ブログを上達させるため、継続するために、自分以外の他の人が書いているブログをほぼ毎日チェックしています。

記事ネタの方向性とか、記事の書き方(文章構成)、文章表現などがとても参考になります。

あと読者が読みやすいように、適宜、段落分け、改行、句読点を入れて、読者に配慮してあるブログはやはり読みやすいです。

せっかくいいネタでいい記事を書けたのに、読みづらくて読まれないというのが、1番もったいない気がします。

ブログ秘訣=下手な記事でも、とりあえず書く

原稿料をいただいているプロのWEBライターじゃないんだから、記事のクオリティーは過度にこだわらず、とりあえず記事ネタを見つけてきて、文章化して、ブログにあげてみるのがオススメです。

記事のクオリティーを気にするのは、継続的な読者が増えてきてからでいいんじゃないでしょうか?

そもそも記事を書かなければ、ブログを更新しなければ、読者は増えませんから、まずはブログを始めて、とりあえず頻繁に更新という気持ちで書いています。

よく言われる「走り(記事を書き)ながら考える」ってとこでしょうか。

私のブログも、まだまだビギナーレベルです。
「走りながら考える」の気持ちで、これからもブログを毎日更新していきます!

まとめ

・ビギナーはブログ記事の質より量
・とりあえず書いてみないと始まらない
・「走り(記事を書き)ながら考える」

おまけ

【編集後記】

クライアントの確定申告も、いよいよ大詰めです。
本日も税務リスクと格闘しながら、自由業的な税理士業務です。

【ムスコログ】

明日(3月8日)が4回目の誕生日の息子。
父と母はさんざん、息子の誕生日に対する期待を高めながら、この1か月を過ごしました。
例えば、ことあるごとに誕生日プレゼントは何がいい?とか、何を食べたい?、どこ行きたい?など。
そのせいで、誕生日前日の今日は、はしゃぎすぎたのか17時ごろから眠りはじめました。
たぶん朝まで寝るんだと思います。
明日の朝起きたらhappy birthday!と伝えるつもりです。