納税者自身で経理することを積極的に勧める税理士が考える、顧問税理士が必要になるタイミングとその理由。【359】
以前、個人事業者のお知り合いの方から、どれくらいの年商や従業員人数になると、顧問税理士が必要になるのか?というご質問を受けたことがあります。 この質問は、税理士によって、それぞれ違う回答が返ってくると思います。 税理士の…
公認会計士・税理士が100%直接ご対応いたします。
以前、個人事業者のお知り合いの方から、どれくらいの年商や従業員人数になると、顧問税理士が必要になるのか?というご質問を受けたことがあります。 この質問は、税理士によって、それぞれ違う回答が返ってくると思います。 税理士の…
私のHPへのアクセス検索ワードに、「法人事業概況説明書 社内監査」というものが多数ありました。 アクセスされた方は、おそらく「社内監査」って何?という疑問を抱いて私のHPにいらっしゃったのでしょう。 しかし私が以前書いた…
イオン天童トリックアート展にて 一般の方は、中小企業の社長などへ支給する役員報酬の規制を知らない方が多いと思います。 とくに個人事業の法人成り(個人事業の会社化)をされた社長さんは、個人事業時代の規制のゆるさを経験されて…
山形市の公園にて 会社のオーナー社長と個人事業の個人事業主、どちらもビジネスオーナーですが、税務会計上は明確に区分されています。 それは、給料(役員報酬)を支払うことができるかどうか。 会社のオーナー社長に対する役員報酬…
山形市べにっこ広場 中小企業の場合、オーナー社長が会社のお金を、自分個人のお金として考えている場合もあります。 その考えが、思いもよらない問題に発展することもあります。 中小企業のよくある事例 社長のプライ…
山形市吉原にて 企業の決算書や個人事業の青色(または白色)決算書を見ると、たいてい目にする「減価償却」という言葉。 なんとなくイメージできるけど、人に説明できるほど深く理解できていない、という人がほとんどだと思います。 …
さくらんぼ東根駅 未払い計上してまで、高額な役員報酬を計上する意味があるのか? 今回は、そんな問いについての私なりの回答です。 役員報酬の未払計上問題 会社役員の月額報酬は、年に1回開かれる定時株主総会で1度決めると、原…
山形県南陽市の桜 税金にはどの勘定科目使う? 経理初心者の方が、よく間違えてしまう会計処理に税金に関する勘定科目があります。 実は税金、その種類(税目といいます)や会計処理方式によって、使う勘定科目が異なります。 会計士…
企業会計は会計期間、税務会計は事業年度という1期間(通常1年間)を集計・計算の単位としています。 そこで今回は会社(法人)の決算月についてのお話。 決算月の決定は重要 決算月には決算月特有の期末棚卸作業や経理処理が必要に…
今回は、たった1枚の届出書を税務署に出し忘れるだけで、その後、大きな経済的損失を受ける場合があるという、こわーいお話し。 法人も青色申告と白色申告がある 個人の所得にかかる所得税の青色申告というキーワードは、一般の方でも…
かなり久しぶりに「法人事業概況説明書」の様式が改訂になります。 法人事業概況書とは、税務署が法人税納税者である会社の大体のビジネス内容や規模などを、情報収集するために会社に提出させる書類(データ)です。 これには税務署が…
やまがたキャラ きてけろくん 昨日は個人事業の法人成りのメリットについて書きました。 今日は反対にそのデメリットについて記事を書きたいと思います。 なんにでもメリットとデメリットがあるので、 その両方を検討…
東北の伊勢 日本三熊野 熊野大社 黒字の個人事業は、会社にする(法人化する)と節税になるらしい。。。 ということは、一般の方でもなんとなく予備知識としてご存じだと思います。 売れっ子の芸能人が…
最近、クボタや東日本高速道路に対する追徴課税で 「修繕費と資本的支出」の話題がよく取り上げられます。 ①修繕費とは、固定資産の修理、改良費用のうち、 固定資産の通常の維持管理のため、 または壊れた固定資産の修理のために必…