私の仕事の進め方。情報あつめる、すぐやる、やっかいなところから先にやる。【78】

山形市の霞城セントラル1Fのぶどうベンチ

 

仕事の進め方は人それぞれ、
いろいろなやり方があると思います。

簡単なところからやる、
慣れてるところからやる、
時間がかかるところからやるなど
様々あるでしょう。

私が、常に心がけて実践している仕事の進め方をお伝えします。

なおこの投稿では、複数作業の完成=仕事の完成としています。

情報(資料を含む)を集める

はじめて行う仕事については、
知らない情報がたくさんあります。
そのため、その後の作業を効率的に行うために、
情報収集はできるだけ
「早めに」「漏れなく」行うことを心がけています。

「早めに」行うことで、その後の計画や作業などの
時間的余裕を多く確保できるはずです。

また「漏れなく」行うことで、作業がすすむ都度、
細切れに情報を入手する手間や作業の中断を
避けることができるはずです。

そして情報収集によって、
その後の作業内容がはっきりします。

作業内容がはっきりすれば、
どういう手順で作業をこなすと
効率よく仕事が達成できるかを
計画することができます。

ある程度ラフなものでも仕事完成までの計画
(かっこいい言葉でいうと、ロードマップ)があれば、
仕事完成までの見通しが立ちます。
その結果、少々の想定外トラブルが生じても
心理的余裕が生まれ、
落ち着いて対処できるようになります。

すぐやる

私は期限ギリギリに間に合えばよい
という考えを採用しません。

期限ギリギリに仕事を仕上げようとする場合、
計画どおり、ことが進めば問題は生じません。

しかし、ひとたび時間をとられるトラブルが起きると、
期限に間に合わなくなるリスクがあります。

この場合、仕事の依頼者(上司やクライアント)
にとっても迷惑です。

また仕事を請け負った者(担当者)も、
期限に間に合わなくなるというプレッシャーや不安により、
ミスをしやすくなります。

そしてミスした場合、
そのフォローにムダば時間をとられることになります。

これらを避けるため、情報がそろえばすぐにでも、
作業に取りかかることを心がけています。

やっかいなところからやる

ここでいう、やっかいなところとは、
作業量が多くてマンパワーが必要な仕事と
検討が必要だったり、気づきやひらめきが必要な仕事
のことをいいます。

このような仕事は、
部下・同僚・上司の協力が必要だったり、
時間が膨大にかかったり、
検討・気づき・ひらめきまで、
どれくらい時間がかかるか予測しづらいため、
情報収集の後すぐにでも取りかかろうと心がけています。

ルーチンなところ、簡単なところは後回し

前述のやっかいなところ以外の部分は後回しでOKと考えています。

毎日、毎週、毎月の継続反復業務はルーチン業務なので、
あまり頭を使って考えなくても作業をこなすことができるからです。

またマンパワーを必要としない業務は膨大に時間を使うこともないでしょう。
調べる必要がない業務、気づき・ひらめきの不要な業務は
作業時間をある程度正確に予測できるため、
時間切れ(期限遅れ)になるリスクもほとんどないでしょう。
単なる消化試合としての取扱いです。

まとめ

私の仕事の進め方は、
まず情報(資料を含む)を集め、
すぐにやっかいなところから作業を始め、
その後、やっかいなところ以外を
淡々とこなすように心がけています。

【編集後記】

懇意の車屋さんで、冬タイヤに履き替え
ルイージマンション2を完全クリア(キングテレサを打破!)
HPの編集

【ムスコログ】

幼稚園演劇発表会の衣装合わせのため、白タイツでの登園でした。
白タイツ・・・幼稚園でしか履かないような。。。