自分のルーツを実感した8月最後の日。やはり私のコアは西日本の人間でした。【354】
私の出身は、人口が47都道府県のうちで最も少ない鳥取県です。(当然47位) よくお隣の島根県と混同されます。(笑) ひょんなことから現在は東北の山形県に住んでいます。 なんだか今日は、自分のルーツが西日本なんだなーと実感…
公認会計士・税理士が100%直接ご対応いたします。
私の出身は、人口が47都道府県のうちで最も少ない鳥取県です。(当然47位) よくお隣の島根県と混同されます。(笑) ひょんなことから現在は東北の山形県に住んでいます。 なんだか今日は、自分のルーツが西日本なんだなーと実感…
会計、税務、法律、経営、マーケティングなど、今までいろいろなセミナーを受けてきました。 しかし、いつも受ける側にいたので、セミナーを開催する側の大変さに思いをはせたことはありませんでした。。。 自分がセミナー講師を担当す…
税務で使われる専門用語、日本語のようですが一般の人には分かりにくいのではないでしょうか? そこで、今回は「生計を一にする」という専門用語について解説をしてみました。 「生計を一にする」を端的いうと 「生計を一にする」。 …
税法や施行令、通達には税務に関する規定が明文化されています。 それらの明文化された規定をひもとけば、全ての事案を適法か適法でないかを判断できるのではないかと考えらる一般の納税者さんがいるかもしれません。 実はそうでもない…
本日は山形県税理士会館にて、税務支援事業の一環で記帳指導に参加してきました。 現役税理士が無料で相談対応 この税務支援の相談者さんは無料で現役税理士からアドバイスを受けたり、記帳方法や確定申告の知識について相談をすること…
税理士業務といっても、その範囲はとても広いです。 また、お客様の会社規模によって法律上の取り扱いがちがう場合もあります。 税務は多岐にわたる 税理士のコアである税務という仕事は、とても範囲が広いです。 税法の種類だけでも…
AIスピーカーの2強 ITガジェットって、買った当初は楽しくてずっといじっていられますが、時間が経つにつれ飽きて部屋の隅でホコリをかぶっているなんてことがよくありますよね。(私だけじゃないはず。。) 私がこれまでに買った…
わりと近い未来に、これまでの会計事務所のビジネスモデルは変革を求められると思います。 なぜなら、インターネットによって誰でも税務知識・ノウハウを調べることができるようになり、さらにクラウド会計ソフトの進展により会社や個人…
雇われ職員だったころは、自分で営業をする必要もなく、ただ黙々と税務をこなすことに注力していました。 しかし税理士として個人事業を始めてから、自分で営業して自分のサービスをお客さまに買っていただかなければならなくなりました…
最近、いろんな会社の経営者とつながりがある方とお話する機会がありました。 その際に、経営者の会計事務所に対するよくある不満を教えていただきました。 私もそうならないように、戒めとしてブログにしておきます。 私が顧問税理士…
私のHPへのアクセス検索ワードに、「法人事業概況説明書 社内監査」というものが多数ありました。 アクセスされた方は、おそらく「社内監査」って何?という疑問を抱いて私のHPにいらっしゃったのでしょう。 しかし私が以前書いた…
イオン天童トリックアート展にて 一般の方は、中小企業の社長などへ支給する役員報酬の規制を知らない方が多いと思います。 とくに個人事業の法人成り(個人事業の会社化)をされた社長さんは、個人事業時代の規制のゆるさを経験されて…
先日は自宅兼事務所のメリットで終わってしまったため、これから独立される方に向けて、デメリットもブログにしておきます。 メリットとデメリットの両者を比較して、検討されることをオススメします。 自宅兼事務所のでデメリット 自…
お盆休みも終わり、夏も後半戦に入りましたね。 山形市では、日中でもエアコンを使う日がめっきり減り、夜は肌寒い今日この頃です。 フリーランス税理士として独立開業して、もうすぐ8か月が経とうとしています。 わずか8か月の経験…
大戸屋にて真空波動拳! ブログを始めるにあたって気をつけることは、記事のクオリティをあまり気にしないことです。 ブログ更新スタート当初 私はブログの毎日更新を始める前、上手い記事が書けるようになってから公開したいと考えた…
自分の税理士事務所の会計はMFクラウド確定申告というクラウド会計ソフトを利用しています。 お客様にクラウド会計ソフトを提案するにあたり、まず自分が体験しなければ!という思いからこのソフトを選びました。 その結論ですが、ま…
天童イオンのトリックアート展にて 仕事に集中する期間も必要ですが、ときには仕事を忘れて思いっきり遊ぶことも必要だと思います。 繁忙期は集中せざるをえない 税理士業界は業務量が季節的に大きく変動する業界です。 以前もブログ…
どんな業界でも、その業界の常識(慣習)というもがあります。 しかし、いつまでもそれに縛られていては何も変わりません。 慣習には一定の合理性もある 長い年月を経て形成された慣習には、確かに一定の合理性があります。 たとえば…
どうも。妖怪博士の林です。 今回のブログは、8月11日(土)に家族3人で参加した山形芭蕉記念館の体験型イベントのレポートです。 久しぶりに趣味100%の妖怪ブログです。興味のある方だけ読み進めていただけますように。 博物…
2008年に公認会計試験に合格してから今年で10年目。 当時、公認会計士試験の論文式は8月に行われていたので、ふと思い出しました。(2018年は8月24~26日実施) 会計との出会い そもそも私の会計学との出会いは、商業…