ジャストフィットな会計・税務サービスをあなたに。会計士税理士が100%直接対応。山形県・宮城県・福島県・秋田県・岩手県・青森県対応。

林伸幸公認会計士税理士事務所(山形県山形市)

  • 365ブログ
  • 特徴&プロフィール
  • 財務・税務顧問
  • 経理・税務トレーニング
  • 個別コンサルティング
  • 確定申告
  • よくあるご質問
  • お問合わせ
menu
  • 365ブログ
  • 特徴&プロフィール
  • 財務・税務顧問
  • 経理・税務トレーニング
  • 個別コンサルティング
  • 確定申告
  • よくあるご質問
  • お問合わせ
落語会落語

落語を自分で演じてみたくなる!落語のおもしろさをプレゼンします!【417】

2018.11.02 林 伸幸

落語が趣味を公言していますが、最近では聞くだけでは飽き足らず、 演じてみたくなっている自分に気がつきました。 …

仕事で大切にしていること

毎月1日に先月末の試算表や預金残高を確認するのが私の月初タスク。キャッシュ管理はとても重要!【416】

2018.11.01 林 伸幸

毎月1日のタスクとして、前月末のキャッシュ(現金預金)残高を確定し、試算表を作成する月次決算を行っています。 …

仕事で大切にしていること

ポジティブ(楽観的)な人と親しく。ネガティブ(悲観的)な人とは距離をとる。【415】

2018.10.31 林 伸幸

私はポジティブな人と親しくお付き合いしたいと常日ごろ考えています。 ネガティブな人は周りの元気を奪う 何にでも…

ビジネス

やはり起業経験者の話しは説得力がある。実際に経験する以上に勉強になる方法はない。【414】

2018.10.30 林 伸幸

この前の日曜日にセミナーを受講してきました。 実際に30年前に起業されて、現在でも経営者をされている講師の方の…

仕事で大切にしていること

行動してなんぼ。頭で考えているだけでは何も変わらない。【413】

2018.10.29 林 伸幸

ちいさなことでも行動することには意味がある。 よく巷で言われていることです。 皆さんも、似たような趣旨の言葉を…

会計

会社の決算月を何月にするべきか?中小企業(法人)が、3月決算、9月決算、12月決算、1月決算を避けた方がよい理由。【412】

2018.10.29 林 伸幸

9月決算会社の申告期限は11月末です。 私も11月末申告に向けてチェック作業をすすめています。 日本の会社は3…

ビジネス

適正な利益を得ることを考えない高品質かつ低価格はビジネスとして長続きしない。【411】

2018.10.27 林 伸幸

ビジネスとして仕事をしたら適正な利益を得るべきだと考えています。 趣味やボランティアではなく、ビジネスとして長…

仕事で大切にしていること

フリーランスになると曜日を気にしなくなる。仕事がなければ平日でも遊ぶ&仕事があれば土日祝でも働く。【410】

2018.10.26 林 伸幸

会社員のときは、今日が何曜日かを意識していました。 しかし、フリーランスになってからというもの、曜日への意識が…

仕事で大切にしていること

経営者は仕事の内容、条件、納期、報酬額、入金時期についてこだわりを持とう!【409】

2018.10.25 林 伸幸

会社員から経営者(フリーランスですが)になり、変化したことに仕事に関する諸条件についてこだわるようになったとい…

会計士&税理士

新しい会計・税務の知識は税理士にとってはネタ、落語家にとっての新しい噺(はなし)の習得と同様に稽古が必要。【408】

2018.10.24 林 伸幸

落語家にとってのネタは噺(はなし)です。 有名な古典の噺でいうと「時そば」、「寿限無(じゅげむ)」といったとこ…

仕事で大切にしていること

物量で太刀打ちできないから特殊性&希少性を高めて勝負する。【407】

2018.10.23 林 伸幸

瞬間的にマンパワーを大量に必要とする業務を引き受けられない理由 私の会計事務所は赤の他人を雇っていません。 そ…

年末調整

年末調整担当者のかた必見!平成30年分の年末調整で配偶者控除&配偶者特別控除の大改正に要注意!【406】

2018.10.22 林 伸幸

平成30年も残すところあと2か月、年末が近づいてきています。 年末が近づいてくると、会社などの給与計算を担当さ…

仕事で大切にしていること

どこで、どんな仕事につながるか分からない。行ったことがない場所、会ったことがない人の集まる場所に積極的にでかけよう!【405】

2018.10.21 林 伸幸

幼なじみ、気のおけない仲間、昔からの知り合い、いつものメンバー。 どれも顔なじみで、互いにバックグラウンドの情…

仕事で大切にしていること

「失敗展」に参加して失敗について考えたこと。失敗は成功までの暫定結果。【404】

2018.10.20 林 伸幸

山形市内のイベントに、「失敗展」なるものを発見。 場所も近いし入場料も無料。(笑) 行ってみっか!ということで…

登る仕事で大切にしていること

自分のスキルが高まる仕事の割合を増やすことを意識する。【403】

2018.10.19 林 伸幸

ひと口に税務や会計、経理に関わる仕事といっても、その内容は多種多様です。 AIに代替される可能性の高いルーチン…

おしり探偵仕事で大切にしていること

税理士なら誰でもいいよ、という仕事に固執しない。あなただからこの仕事をお願いしたいに固執する。【402】

2018.10.18 林 伸幸

↑ 個性的という意味のチョイス(八文字や嶋店にあらわれたお尻探偵) 独立開業をすると、それまでに経験することが…

セミナーセミナー業

仙台市にて人前で話したあと、すぐに山形市に戻って話術のプロの話しを観賞。とても濃密な1日。【401】

2018.10.17 林 伸幸

講演の様子 本日はおとなりの宮城県仙台市にて講演をしたあと、すぐに(1時間30分後に)山形市に戻って落語家の三…

セミナーセミナー業

セミナー本番まで仕込み、仕込み、仕込み。本番で一気に爆発させるためイメージトレーニングをかかさない。【400】

2018.10.16 林 伸幸

明日10月17日(水)は、仙台商工会議所大会議室にて、 全国公益法人協会さま主催の平成30年分の年末調整セミナ…

セミナー業

自分が講師をやってみて実感。1対多で講義をする場合、1対1よりも時間がかかる。【399】

2018.10.15 林 伸幸

これまで私はたくさんの講義やセミナーを受けてきました。 しかし、私が講師を実際に担当してみて、気づいたことがあ…

仕事で大切にしていること

月1で不動産の税金についてのWEB記事を入稿して4回目。そのメリットについて。【398】

2018.10.14 林 伸幸

本日で4回目のWEB記事を入稿しました。 記事の依頼主様のご希望で、不動産にかかる税金についての記事を執筆して…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 21
  • >

管理人:林 伸幸(はやし のぶゆき)

クラウド会計ソフト等を利用して、クライアントが短期間で効率的に経理・税務をマスターされることをサポートいたします。

・公認会計士
・税理士
・365ブロガー
・MFクラウド会計公認メンバー
・落語好き(とくに落語立川流)
・妖怪博士(境港妖怪検定初級)

1981年10月19日生まれ(36歳)
血液型A型
てんびん座
生まれも育ちも鳥取県鳥取市
山形県山形市在住

詳細はこちらをクリック→プロフィール

人気記事ランキング

  • 税務署が重視している情報が読み取れる!法人事業概況説明書の改訂部分をおさらい。個人事業主も知って損なし。【135】
  • 法人事業概況説明書に新しく追加された「社内監査」とは?【344】
  • 払えない役員報酬は未払計上するべきではない。税金と社会保険料を増額させないために。【253】
  • 山形税務署主催の確定申告作書成会場をはじめて見学。はじめての方も常連の方もどうぞ、平成29年分の見学レポート!【164】
  • 社会保険料の預かり・引落しは「法定福利費勘定」を使うと経理がシンプルに!【73】
  • 契約金額を変更する契約書にも印紙を貼る?【12】
  • 一般的な税務相談なら、東北税理士会の山形無料税務相談所(通年)がおすすめ。【242】
  • 売却(譲渡)した土地・建物の購入価額が分からないときの対応。調査、概算取得費、合理的な方法による推計。【165】
  • 役員報酬が未払いのときの源泉所得税はどうする?原則は支払ったときに徴収する。【289】
  • 会社を辞めて独立開業するとき、事務手続きが多くて大変。具体的な手続きをリストアップ。【142】

カテゴリー

  • IT&インターネット (28)
  • WordPressブログ (28)
  • おすすめ商品・サービス (33)
  • クラウド会計ソフト (12)
  • セミナー業 (7)
  • ビジネス (61)
  • 仕事で大切にしていること (141)
  • 仕事のつくり方・営業方法 (91)
  • 仮想通貨取引(ビットコイン) (1)
  • 会計 (39)
    • 公益法人会計 (1)
  • 会計士&税理士 (45)
  • 会計監査 (7)
  • 便利な財務分析 (5)
  • 子育て (17)
  • 独立開業 (99)
  • 生活習慣 (41)
  • 私の考え (233)
  • 税務調査 (7)
  • 税金 (86)
    • 住民税 (7)
    • 印紙 (1)
    • 年末調整 (7)
    • 所得税 (37)
    • 法人税 (14)
    • 消費税 (13)
    • 相続税・贈与税 (2)
  • 経営 (65)
  • 落語 (13)
  • 試験勉強 (23)
  • 資金繰り (19)
  • 趣味 (2)

アーカイブ

  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

©Copyright2021 林伸幸公認会計士税理士事務所(山形県山形市).All Rights Reserved.