所得税

山形県税理士会館会計士&税理士

納税者自身で経理することを積極的に勧める税理士が考える、顧問税理士が必要になるタイミングとその理由。【359】

以前、個人事業者のお知り合いの方から、どれくらいの年商や従業員人数になると、顧問税理士が必要になるのか?というご質問を受けたことがあります。 この質問は、税理士によって、それぞれ違う回答が返ってくると思います。 税理士の…

仕事のつくり方・営業方法

個人事業の所得税確定申告なら一般の人でも自力作成が可能。分からないところだけ専門家に相談するのがローコスト・ハイリターン。【357】

個人事業を新規開業された年は、経理なんて後回し、それよりも営業して、仕事をもらって、それを仕上げて、代金をいただく。 でも後で確定申告しなきゃならんから、経費の領収書や売上の請求書の控えはしっかり保管しておこう! という…

写真 カメラ年末調整

年末調整業務は所得税の基本構造を学ぶにはもってこい。給与所得者が税を負担していることを強く認識することもできる。【333】

最近は、年末調整セミナーのレジュメ原稿に注力しているため、年末調整のブログに傾倒しています。 まだしばらく先ですが、平成30年の11月から翌年1月ごろに読んでいただけるように、8月から記事を用意しておきます。(笑) 年末…

年末調整

年末調整のしくみとその必要性。せっかくなら還付金だけじゃなく所得税の知識もゲットしよう。【330】

平成30年分の年末調整業務まで、まだまだ時間があります。 忙しい師走の年に1回しかない業務なので、毎年やっつけ仕事でなんとかこなしているなんて人もたくさんいるんじゃないでしょうか? そこで今回は、少し早いですが、年末調整…

酒田大獅子一家年末調整

配偶者控除と配偶者特別控除の要件に、給与所得者本人の所得制限を追加して複雑化。「給与所得者の配偶者控除等申告書」が新登場。【329】

年末までたっぷり時間のある葉月(8月)、税務に関係していない人もしていない人も、お忘れかもしれません。 今年(平成30年分)の年末調整は、大きな改正の適用初年度だということを。 この改正は今年の年末調整実務に大きな影響を…

吉原公園所得税

会社の社長には役員報酬を払えるが、個人事業主に給料は払えない。個人事業主の生活費は「事業主貸」勘定で経理する。【290】

山形市の公園にて 会社のオーナー社長と個人事業の個人事業主、どちらもビジネスオーナーですが、税務会計上は明確に区分されています。 それは、給料(役員報酬)を支払うことができるかどうか。 会社のオーナー社長に対する役員報酬…

熊野大社所得税

「源泉所得税の納期の特例」を知っていますか?給与支給人数が10人未満の会社・個人事業で使える特例。【286】

熊野大社にて 源泉徴収した所得税(納期の特例を適用した場合)の納税期限である7月10日が近づいてきました。 ごく小規模な会社や個人事業主にまで、原則どおり毎月納税させると過度に事務負担を強いるということで、「納期の特例」…

おすすめ商品・サービス

フリーランスWEBライター1年目。「知らなかった」で損をしないための確定申告の基礎知識。<本気山形WEBライティング講座卒業制作>【246】

脱サラしてフリーランスWEBライターになって初めての確定申告。 高校は普通科、大学も経済学部や経営学部ではなく、会社に年末調整関係の資料として生命保険料控除証明書のハガキを提出したことはあるけど・・・という方も多いと思い…

IT&インターネット

山形市役所でマイナンバーカードの交付。現状は一般の人にあまりメリットなし。これからの機能拡充に期待。【241】

マイナンバーが導入されて数年たちます。 導入当時は、マイナンバーの通知を拒否したり、自分のマイナンバーをネットにさらす等全国でいろいろな抵抗がありました。(笑) 現在では、みなさんの会社でも総務からマイナンバーの提出依頼…

仕事で大切にしていること

独立後初めての平成29年分確定申告は初めての経験ばかり。同じことしてても経験値が違う。【192】

平成29年分の確定申告ポスター 今回は、独立後初めての確定申告は、サラリーマン時代と同じことしてるのに初めての経験ばかり、というお話。 初めて自力で仕事を受注した経験 税理士は独立すると、まず仕事を受注するスキル(営業力…

所得税

平成29年分確定申告から医療費控除の改正があることは聞いている。で、結局どれが1番楽な方法なの?原則の「医療費の控除明細書」がオススメ【170】

今回の確定申告(平成29年分)から医療費控除の改正があったことは、みなさんご存じだと思います。 従来の医療費控除に加えて、セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)も新設されたので少し厄介です。 今回は、従来の医療費…