ブログ継続はPV(ページビュー)がない魔の3カ月間を耐えられるかどうか。PVが増えてくると楽しくなり継続したくなる。【273】

のぼる

山形市の嶋遺跡公園にて

 

ブログの更新継続は意外に大変です。
私は毎日更新をいろんな場所で(HPでも名刺でもリアルでも)公言しているため、強制的に更新せざるをえない状況に身をおいています。

ブログを始めて最初の3カ月間はアクセスやPV(ページビュー)がほとんどないため、誰も読んでくれない独り言(ブログ記事)を毎日ネットに挙げている状態でした。

ブログ効果は遅行性

有名人ブログには即効性があるかもしれませんが、私を含め、一般人のブログに即効性はありません。

そのためブログの効果は遅れてやってきます。

始めたばかりではブログ記事も少ないでしょうし、そもそもブログサイト自体がGoogle検索で上位表示されないため、アクセスとPVが少ないのは当然のことです。

ブログにアクセスとPVが少なければ、集客や商品・サービス販売などの効果はほとんど期待できません。

ブログスクールの受け売りですが、ブログがある程度育ってその効果を実感できるようになるまで、最短でも3カ月はかかるそうです。
ちなみに、1,000~3,000文字のブログ記事を毎日更新し続けて最短3カ月です。(-_-;)
(アベレージをとると効果が出るまで約6か月ということも。)
3カ月継続すると90記事になります。大体100記事が目安だそうです。

最初の3カ月を乗り切れるかどうか?

1,000~3,000文字のブログ記事を書くために必要な時間は、慣れてない人だと3時間、慣れてくると1.5~2時間くらいです。
これは私の経験による実感です。
このブログも約9月間続けており(2018.6.11時点)、慣れてきたつもりですが、今でも1記事に2時間ほどかかっています。

このアクセス・PVのない最初の3カ月間(魔の3カ月間)を乗り切ることが、ブログを育てて資産にできるかどうかの分水嶺(ぶんすいれい)です。
分水嶺とは、物事の方向性が決まる分かれ目のことを言います。ちょっと難しい言葉を使って見たかっただけです。(笑)
分水嶺を「分かれ目」と読み替えていただければOKです。

この魔の3カ月間を乗り切るための工夫として、ブログ仲間の存在やサイトアクセス情報を分析する検索アナリティクスの活用があります。

はっきり言って魔の3カ月間のブログ更新は苦行です。
人間は1人で苦行に耐えることが難しいものです。
そのときにブログ仲間の存在があると継続更新のモチベーションになります。
あの人もブログ継続を頑張ってるな、俺も頑張って続けよう!のような関係があると続けやすくなると思います。
ちなみに私は、一方的に数人のブロガー税理士さんブログ更新をモチベーションにしていました。(笑)

またGoogle検索アナリティクスのような、ブログサイトへのアクセス解析を行うツールも入れておくと、いろいろな発見ができてモチベーションアップにつながります。
解析情報では、
どういうキーワード検索で自分のブログサイトに来たのか、
何人の訪問者が来たのか、どの記事が何回読まれているか、
どういったデバイス(スマホ or PC or タブレット)で閲覧しているのか、
などをブログ管理者は知ることができます。
これが分かると、読者はどの記事(もしくは検索キーワード)に興味があるのか? とか仕事関係の記事は土日にはPVが減る、といったことが分かるため読者の反応をみることができブログ更新のモチベーションが上がります。

ブログにアクセス・PVが集まり始めたら

魔の3カ月間(アベレージでは6か月間)を無事に乗り越え、ブログにアクセス・PVが集まり始めたらブログ継続はひと安心です。
それだけブログ更新を続けて、読者が増えていれば、今度は反対にブログを毎日更新しないことへの抵抗感・違和感が出てくるからです。

せっかく3カ月以上、毎日更新して実績をつくってきたんだから、ここで止めてしまうのはメチャクチャもったいないとブロガーは考えます。
そうなれば、多少、疲れていても、体調が悪くても頑張ってブログ更新を続けられます。
いや、もはや義務感みたいになってますね、私の場合。(笑)
「ブログを毎日更新しなければならない」のように。

またブログへのアクセス・PVが集まり始めたら、しめたもので、それ自体がモチベーションになります。
ブログ読者が毎日更新を楽しみしてくれている!(か、どうかは本当は不明)と思いこんで(笑)、今まで以上にテクニックを駆使したブログをほっておいても更新していくでしょう。
もっと分かりやすい文章表現はないか?
もっと分かりやすい図形表現はないか?
もっと検索にヒットしやすいキーワードはないか?
もっと検索にヒットしやすいブログネタはないか?
などを試行錯誤し始めるようになります。
ちなみに現在の私の頭の中を書き出してみました。!(^^)!

以上です。また明日!

おまけ

【編集後記】

お世話になっている会計士さんから医療法人監査のヘルプのご依頼をいただきました。
公認会計士による医療法人の会計監査は最近導入された制度です。
どんな監査になるのか楽しみです。

【ムスコログ】

母に歯磨きをしてもらい寝る直前に、お腹減った~、ご飯食べたい~のご発声。
夕飯を軽くしか食べてなかったからでしょう。
さすがに2回連続担当すると母が不憫なので、2回目は私(父)が歯磨きを担当しました。((+_+))