WEBライター講座に参加してブログを書く目的を再認識。たった1人の読者に向けて記事を書く。【230】

LIGHTHOUSE

会場の酒田市のコワーキングスペース(LIGHTHOUSE)

 

WEBライター講座を受講するため、山形市から120キロ離れた酒田市まで出かけてきました。

2日間で計13時間の濃い学びの時間を過ごすことに。。。

そこで今回は、その講座で私が得たこと、についてのお話。

ブログを書く目的を再認識

そもそも私がブログを始めたきっかけは、時間やお金のかかる異業種交流会や経営者交流会に参加して、夜遅くまで飲み歩く営業をしたくなかったからです。

そういう定番の営業をやりたくなくても、独立後は何かしら営業をしなければ、クライアントは獲得することはできません。つまり収入を得られません。

なにか自分にあった営業方法はないものかと探した結果、ブログで情報発信する方法を見つけました。

ブログで発信した情報を読んでいただき、私の仕事に対する考え方や主義に合う方に、仕事のお問い合わせをいただくというマーケティング目的でブログを開始。

しかし長くブログ更新を続けていると、ブログを書く目的よりも、書き続けることだけが目的になりがちです。つまり手段と目的がごっちゃになってしまいがちです。

書き続けることだけが目的のブログ記事で、意中の見込みクライアントに刺さる(訴求する)ような記事を書くことは難しいでしょう。

今回の講座で、ブログを書き始めた目的を再認識することができました。

たった1人の読者を想定・読者のゴールを想定

これまでの私のブログは、想定読者のしぼりこみが甘く、しぼりきれていないことに気づきました。

今までのターゲティングだと想定読者の範囲が広すぎて、いわゆる刺さる(訴求する)記事が書けていません。

そのうえブログを読んだ読者のゴールの設定もいまいち。

想定読者がぼやっとしているので、その読者のゴールなんて具体的に設定することは当然できていません。

ここまで踏み込んで記事を書くと、想定読者に刺さり、読後の行動に変化をもたらすことができそうです。

自分の好きなことを認識

人に何か(知識・スキルなど)を教え、教わった人がそれを理解でき、嬉しそうにしていると、自分もうれしくなるということに、グループワークで今さらながら気づきました。

私の場合、教えた人がうまく理解できなかった場合、どういうふうに説明すれば理解してもらえるのかを一生懸命考えます。

自分でいうのも変ですが、なんで分かんないの?と突き放す人よりは、教えることに向いていると気づきました。

やはり、私は人に何かを教えることが好きみたいなので、その方法でサービスを考えて正解だったなと思っています。

私がサービスメニューで用意している経理・税務トレーニングサービスなんて、まさに「教える」サービスそのものです。それについては過去の自分にグッジョブを送りたいですね。!(^^)!

おまけ

【編集後記】

山形県に2010年12月から住んでいますが、今回が庄内地方(酒田市周辺)への初めての訪問となりました。
鳥取県出身としては、日本海を眺めたかったんですが、時間の都合上、海に行くことができませんでした。
近いうちに日本海に会いに行きたいと思います。笑

【ムスコログ】

酒田から帰ってくると午後7時でした。
お土産を楽しみしていた息子は、酒田米菓のおせんべいの詰め合わせをガサゴソ開いて、たくさんある~と喜んでいました。
とてもコスパの良いお土産に感謝。!(^^)!