必要経費をもれなく計上する。ダイレクトに節税&国保税の節約につながります!【138】

1月もあと少しで終わりですね。
個人事業主の方は、あの確定申告が気になってくる時期だと思います。。。
今回は必要経費がもれなく計上されていますか?というお話。
一生懸命稼いだお金、できれば不要な税金や国保税は払いたくないですよね。

事業所得の計算式

フリーランスや個人事業主の方の所得(もうけ)は、所得税法上、「事業所得」に区分されます。
この事業所得は以下の式で計算されます。

事業所得 = 総収入金額 - 必要経費

この式からわかるように、総収入金額と必要経費の差額が事業所得です。
事業所得を減らせば、所得税、住民税、国民健康保険税がすべて減少します。

総収入金額とは

総収入金額は、個人事業で発生した売上高がメインです。
この売上高には12月31日までに商品・サービスを提供した売上も含みます。
年内に入金がないからといって、売上に計上しないということはできません。

あと計上を忘れやすいものとして、以下のものが国税庁のHPに例示されています。
念のためアナウンスしておきます。
税務調査でこれらの計上もれがあると、指摘事項となるのでご用心ください。

・金銭以外の物や権利その他の経済的利益の価額
・商品を自家用に消費したり贈与した場合のその商品の価額
・商品などの棚卸資産について損失を受けたことにより支払を受ける保険金や損害賠償金等
・空箱や作業くずなどの売却代金
・仕入割引やリベート収入

特に注意したいのが商品の自家用消費と仕入割引とリベート収入ですね。
売り物の商品(食品)を消費期限が近いという理由で、事業主家族で食べた場合、
売上と同じ取扱いになることは個人事業をはじめたばかりの方は感覚的にイメージしづらいんじゃないでしょうか?
またリベートを受け取った場合に売上と同じ処理というのもイメージしづらいと思います。

必要経費とは

必要経費とは、収入を得るために直接必要な売上原価や販売費、管理費その他費用のことをいい、
例えば、以下に例示するものが該当します。

1 売上原価(←仕入れた金額ではありません。12月31日までに売れた商品に対応する原価だけが経費です!)
2 給与、賃金(←同一生計親族への給与を経費として認めてもらうには青色申告者である必要があります!)
3 地代、家賃
4 減価償却費(←出金しないため、一定の公式を使って意識して計上しましょう!)

経営者の私生活の支出(家事上の経費)

個人事業主の場合、法人(会社)形態と比較すると、
経営者の私生活の支出と事業の支出が明確に区分されていないことがよくあります。
たとえば、事業用の預金口座から子供の幼稚園の保育料が毎月引かれている場合など。。。私の場合です。(-_-;)

経営者の私生活の支出(家事上の経費)は、一切、必要経費にはなりません。
そのため、必要経費を集計する場合に、経営者の私生活の支出(家事上の経費)は集計対象から外さなければなりません。
当然、私も保育料は外してますよ。(-_-;)

経営者の私生活の支出と業務上の経費のハイブリッド(家事関連費)

支出の中には、経営者の私的生活の支出と業務上の経費がハイブリッド(混在)していものがあります。
実は、この中の一部は必要経費とすることができるんです!
ハイブリッド経費のうち、業務の遂行上必要である部分を明らかに区分することができる場合に、その部分に相当する経費の金額だけを必要経費することができます。

具体例を挙げると、SOHO(small office,home office)として、自宅(持家でも借家でもOK)の一部を事務所としている場合には、
その一部分について、必要経費とすることができます。
借家であれば、全床面積に占める事務所部分面積を割合を支払家賃に乗じて、必要経費を算出します。
また電気料金、携帯電話、暖房費、車両関連費(車検代金、自動車税、ガソリン代)も事業割合に応じて必要経費とすることができます。

個人事業を始められて間がない方は、この家事関連費(ハイブリッド経費)を必要経費に計上し忘れがちなので、
ぜひ過不足なく計上されることをおすすめします。

確定申告の計算・集計の手間は増えますが、その効果は所得税&住民税の節税と国保税の節約としてあらわれます。!(^^)!
大事なお金を守りましょう!

まとめ

・事業所得=総収入金額ー必要経費 で計算される
・家事費は必要経費に一切、計上できない
・家事関連費は事業の業務遂行に必要な部分に限り、必要経費に計上できる(ここを漏らさないこと!)

おまけ

【編集後記】

会計士専用Eラーニングで研修。
実はこれ、年間で40時間研修しないといけないんです。
達成しないと会計士協会から叱られます。。。
ただいま必死にラーニング中。
締切は3月31日まで。

【ムスコログ】

「お父さんとお風呂に入る!」というので、理由を聞いてみると、
「お父さんは仕事に行って、いっしょにいる時間が少ないから、いっしょに入りたいんだ!」と言われました。(泣)
それを聞いて、すぐにいっしょに風呂に入りました!(^^)!