RPGっぽい画像
今回は、仕事とロールプレイングゲーム(RPG)をかけてみたお話。
RPGというゲームジャンル
RPGというゲームのジャンルがあります。
とても面白いジャンルです。
しかし、隠しダンジョンやアイテムコレクションなど、やりこみ要素が多く、ハマると何十時間~何百時間と時間を使ってしまうので、最近はご無沙汰しています。
それでも、時間を持て余していた学生時代(小学校から大学1年)までは、さんざっぱらRPGに没頭したものです。
特に2大タイトルのドラゴンクエスト(DQ)やファイナルファンタジー(FF)には、膨大な時間を投資しました。(投資です。。。)
RPGの主人公は、モンスターとの戦闘(バトル)によって、お金と経験値を獲得することで、成長していきます。
モンスターをやっつけたお金で、宿屋に泊ったり、武器や防具や道具を買ったりします。
経験値が一定程度たまるとレベルアップとなり、主人公のステータスがあがり、新しい特技、スキル、呪文(魔法)などを覚えて、どんどん強く成長していきます。
強くなることで、強敵を倒せるようになります。
仕事はRPGでいうところの戦闘
最近、実感するのは、仕事って、RPGの戦闘といっしょだなぁということです。
仕事とRPG(の戦闘)を一緒にするな!という批判もありそうですが、本質的には同じだと思います。
自分を成長させてくれるモンスター(業務・案件)がいて、それをやっつけることで、お金と経験値を獲得して、自分がレベルアップ(成長・スキル獲得)する。
獲得したお金で武器、防具、道具(設備投資、人的資源投資)をそろえて、さらに強いパーティー(事業、組織、会社)に成長させる。
どうでしょう。仕事もRPGも似ていると思いませんか?
戦闘がおもしろくないRPGはつまらない(仕事がおもしろくない人生はつまらない)
モンスターとの戦闘がおもしろくないRPGは個人的にはつまらないと思います。
RPGのメインは何といってもモンスターとの戦闘であり、ゲームプレイ時間の大部分をこの戦闘に費やします。
プレイしていてつまらないゲームを、作業ゲー、クソゲー(言葉は悪いですが、愛称的な意味もあります。)といいます。
有名なクソゲーに「たけしの挑戦状」(ビートたけし企画)がありますね。ストーリー性が全くないので、ゲーム内で何をしたらいいのか分からないです。(笑)
適当にブラブラしたり、パチンコしたり、やくざと喧嘩するゲーム。
クソゲーから話しを戻して、RPGにおける戦闘と同じように、ほとんどの人が人生の多くの時間を、仕事に費やすと思います。
その仕事がつまらないということは、人生までつまらなくなる可能性が高いです。
現在、仕事なんてつまらない。お金を得るためだけに仕事している。
このような人は、人生を豊かに過ごすために、仕事が面白くなるような対応をするべきだと思います。
おまけ
【編集後記】
完全にオフでした。
息子と一緒に外出してたくさん遊びました。!(^^)!
【ムスコログ】
近くのイオンでキュウレンジャーのシシレッドの握手会&撮影会があったので、父と息子の2人で出かけました。
かっこいいポーズでツーショット写真を撮ったあと、となりの若宮公園で遊びました。
公園で仲良くなった近所のお姉ちゃんたち2人とたくさん遊び、帰り道で父の背中で(おんぶして帰りました)ぐっすり眠ってしまいました。