普段の生活圏で36歳のおっさんがインディ・ジョーンズばりの探検。探検フィールドはすぐ足元に。【304】

探検のイメージ画像

ちょっとした不手際で、予想外の大きなトラブルになることがあります。

本日の夕方それを体験しました。

ネタにしないとやりきれないので、ブログ記事にしたいと思います。

悪夢のトラブル発生

本日の夕方、いつも通り、息子を迎えに幼稚園に行き、息子を連れて車に乗り込むべく、ポケットから車のキーを出しました。

今思えば、その動作をした場所が悪かった。

網状の重厚なグレーチングの蓋(ふた)で閉じられた排水路の上で、その動作をしてしまいました。

手許が狂って、手からキーがこぼれ落ちたと思ったのも束の間、網状の蓋を通り抜けて、その下にある排水路に「ぽちゃん!」。
無常な音が響きました。

現状を冷静に判断

一瞬のことだったので、「ヤバい!」と焦りながらもひとまず冷静になって思考。

幸い、排水路を流れる水流はそれほど強くない。おそらくそのまま落としたポイントにとどまっているだろう。

男性の力でも工具を使ってもグレーチングの蓋は微動だにしない、そのため蓋をあけて落としたポイントに下りて直接拾うことはできない。

周りを確認してみると、10メートルほど離れたコンクリートの板状の蓋をあければ、落としたポイントまでたどりつける。

ただし、蓋がしまっている排水路(水が数センチ流れている)を10メートルほど中腰もしくは四つん這いで進まなければならない。
しかも蓋がしまっているため、その中は、映画インディージョーンズの古代遺跡で見たような蜘蛛の巣だらけ。(泣)
排水路の高さは大人が中腰でやっと通れる程度。(汗)

自力では不可能、協力を求める

単独では無理。幼稚園の先生たちの協力も必要と判断し、教員室にお邪魔して、経緯をはなし、協力を仰ぎました。

若い男性の先生や女性の先生が気を使ってくださり、排水路に入ることを志願してくれました。
大変ありがたいことです。

しかし、私の不手際ですから、そんなことまでお願いできません。
そんなことをお願いしたら、私の性格上、申し訳なさすぎて2度と幼稚園に顔を出せないでしょう。(笑)

36歳のおっさん、いざ探検スタート

幼稚園の備品である、懐中電灯と長靴・手袋をお借りして、いざインディ・ジョーンズばりの探検です。

行きはズボンを濡らさないように中腰で落下ポイントまで前進。
最初のうちは、楽勝かと思いきや、この中腰での移動、10メートルと距離があると意外と筋力を使います。

なんとか、落下ポイントのグレーチングの網ふたの下まで到着。

このポイント意外と深くて、膝上まで水位があり、長靴の中にまで浸水。
濡れるのを気にせず、落下ポイントをの水底をさらってみると、大きめの砂利が敷いてあり、底をさらっても、さらっても砂利だけとれて、肝心のキーが見つからない。。

視界が悪いため闇雲に30回ほど底をさらって、なんとかキーを拾いだすことができました。
見つかったときは、宝物でも見つけたように嬉しかったですね。
正直、20回ほどさらって出てこなかったときは焦りましたが。

キーを見つければ、蜘蛛の巣だらけの排水路の下にもう用事はありません。
1秒でも早く脱出したい!と帰路につきました。

落下ポイントまでの行きも大変でしたが、帰りはもっと大変でした。
行きよりも体力が減っていたからです。
そのため、中腰移動を止め、帰りは四つん這いで10メールを移動して進入ポイントまで戻りました。
中腰移動より四つん這いの方が圧倒的にカラダが楽でした。
上の空間が広くなって進みやすくなるうえに、前進の距離も四つん這いの方がたくさん進めます。

最初のスタート地点にもどって排水路から出たときには、サポートの先生や保護者の方から歓声が上がりました。
無事に進入ポイントまで戻って明るいところで自分の体を見てみると、帽子や服のいたるところに蜘蛛の巣が絡みついていました。
黒いキャップに蜘蛛の巣が絡みすぎて、灰色になっていました。
ここまで蜘蛛の巣にまみれることは、なかなか無いと思います。
今思えば写真撮っておけばよかったと後悔しています。(画的にはおもしろいかったはず)
しょうがないので、今回のブログ記事。転んでもただでは起きません(笑)

お礼と総括

今回は、雨が降っておらず、水量が少なくと水圧も弱かったため、無事キーを見つけ出し、帰還することができました。
幼稚園の先生がたとご協力いただいた保護者の方に御礼申し上げます。

コンクリート蓋の排水路は閉鎖空間なので、閉所恐怖症の人には耐えられないでしょう。(普通の人は入る機会がないですが。)
幸い、私はその恐怖症もなく、細身だったため、なんとかなりました。
恐怖を感じなかったのは、トラブル直後で興奮していたからかもしれません。2度と入りたくないですね。
今日ほど、自分が細身でよかったと思ったことはありません。

グレーチングの蓋は、もうこりごりです。
グレーチングの蓋(ふた)恐怖症になりそうです。(笑)

おまけ

【本日の成長】

危険予測をしっかり行い、できるだけ排水路のフタには近づかない

【編集後記】

今日は、自分の不手際で、とんでもないトラブルになりました。
幼稚園の関係者にも多大なご迷惑をおかけしました。
ご協力ありがとございました。

【ムスコログ】

しきりに父のトラブル(探検)のことを知りたがっていましたが、帰りの車の中で眠ってしまいました。

【サービスメニュー】

林伸幸の特徴&プロフィール
税務・財務顧問
経理・税務トレーニング
単発コンサルティング
確定申告