ITトラブルが起きてもできるだけ自分で対処する。自分で調べる力をつけるために。【379】

先日、メインPCにインストールしていた会計ソフトが突然立ちあがらなくなりました。(エラーコード表示ありで)

まあPCの一時な不調だろうと高をくくって、とりあえず立ち上げていたアプリをすべて閉じて、再起動してみました。

再起動後でも立ち上がらない

再起動したものの、会計ソフトのアプリはあいかわらず立ち上がりません。(エラーコード表示もそのまま)

「これは・・・。」と少し焦りました。

つぎにヘルプ画面をキーワード検索したり、目次から目視で検索しましたが、それらしい解決策は見当たりません。

この日はこれ以上、トラブル解決に使う時間も気力もなかったため、PCの電源を落としました。
明日、PCを立ち上げたときに、いつもどおり会計ソフトが立ち上がってくれるのを期待しながら。。。

翌日でも立ち上がらない

次の日、何事もなく会計ソフトが立ち上がることを期待しました。
が、ダメ。完全にアウツ(out)でした。(笑)

しょうがないので、エラーコードやその症状をググってみましたが、これといった記事はヒットしません。

最終手段ということで、押し入れから会計ソフトのパッケージを引っ張り出してきて、お客様IDやPWを確認したうえで、サポートセンターに電話しました。
サポートセンターは混雑している場合が多いので、あまり好きではありません。(そのため私にとっては最終手段なんです)

案の定、「混雑につき時間を空けてから改めて電話をかけてください。」とのこと。

2回目にして、なんとかつながり現状を伝えると、電話で的確に誘導していただき、無事に問題が解決しました!

できる限り自分で調べ、最終手段がサポートセンター

それなら最初からサポートセンターに電話すればよかったんじゃない?と考える人もいるでしょう。
そのほうが時間もかからないし、苦労もないしという理由で。

しかし私はあえて自分で調べるようにしています。
なぜならトラブルを解決しようと自分で調べ試行錯誤することで、自分のITやPCに関するスキルが上がるからです。
顧問先などのお客様も同じトラブルになる可能性があり、そのときに私が対処できればベターですよね。

せっかくのITスキルアップの機会です。
できるだけ自力で解決したいと考えています。(今回は残念ながらサポートセンターに助けてもらいましたが・・)

以上です。また明日!

おまけ

【本日の成長】
法人契約の生命保険を他法人への譲渡した場合の税務処理を学習。

【編集後記】
3カ月に1回は定期歯科検診に通うことにしています。
しっかり歯磨きしているようで、案外磨き残しあります。
お気をつけください。

【ムスコログ】
YouTubeの視聴時間が長くなりつつあります。
平日は1日1時間と約束しました。幼児向けの動画も充実していて自分ではなかなか止められないんでしょうね。。

【サービスメニュー】
林伸幸の特徴&プロフィール
税務・財務顧問
経理・税務トレーニング
個別コンサルティング