2018年9月

私の考え

勉強できなくなったら会計士や税理士は廃業した方が良い。勉強しなければ会計基準や税法の改正について行けない。【364】

会計士や税理士は、学者ではなく実務家ですが、勉強できなくなったら廃業したほうが良いかもしれません。 勉強するのが仕事の一部 一般の方は、会計士や税理士の仕事は会計監査や税務申告だと思われているでしょう。 確かに、それは間…

仕事で大切にしていること

報酬と努力とリスクの関係。高い報酬が得られるのは、その分、大きなリスクを負担しているから。【363】

医師や弁護士や会計士や税理士など専門家は、お客様の目に見える仕事としては、一見大した仕事をしていないように見えます。 大した仕事をしていないように見えるのに、請求金額をみると、いずれも高額です。 なんでそんなに報酬が高い…

仕事で大切にしていること

ミスしたときに誠実に対応すれば、その人への信頼はそれ以前より高まる。【361】

5個入りインスタントラーメンの大袋を開封してみると、その中にある個包装の袋がすでに破れていました。 今まで36年以上、生きてきて初めてこういう商品に当たりました。 これくらいのことで、カスタマーセンターに連絡するのもなー…

山形県税理士会館会計士&税理士

納税者自身で経理することを積極的に勧める税理士が考える、顧問税理士が必要になるタイミングとその理由。【359】

以前、個人事業者のお知り合いの方から、どれくらいの年商や従業員人数になると、顧問税理士が必要になるのか?というご質問を受けたことがあります。 この質問は、税理士によって、それぞれ違う回答が返ってくると思います。 税理士の…

WordPressブログ

継続は力なり。毎日更新ブログを約1年続けて、WEBライティングのオファーを頂いた!【358】

ある全国にネットワークのある団体様から「オウンドメディアの立ち上げを企画していて、その記事ライターをお願いできますか?」というオファーをいただきました。 少しはブロガー(物書き)として、認知していただけたのかな?と嬉しく…

仕事のつくり方・営業方法

個人事業の所得税確定申告なら一般の人でも自力作成が可能。分からないところだけ専門家に相談するのがローコスト・ハイリターン。【357】

個人事業を新規開業された年は、経理なんて後回し、それよりも営業して、仕事をもらって、それを仕上げて、代金をいただく。 でも後で確定申告しなきゃならんから、経費の領収書や売上の請求書の控えはしっかり保管しておこう! という…