仕事のつくり方・営業方法

クラウド会計ソフト

会計事務所への経理丸投げで、経理をブラックボックス化しないことをオススメ。【228】

経理でお金にまつわる不安を軽減できる 領収書を整理したり、PCにデータ入力したり、経理ってめんどくさい、こまごました作業がありますよね。 できれば経理をやりたくない、めんどうだから会計事務所に丸投げしてしまえ!という考え…

仕事で大切にしていること

アウトプットする側にまわると、インプットする場合も主体的になる。セミナーの受け方や文章の読み方が積極的になる。【225】

仙台市うみの杜水族館の大水槽。なんだかCMみたいな画とれました(笑) 今回は、アウトプットする側にまわると、インプットが主体的かつ積極的になる、というお話。 望んでいるタイプの仕事をいただいた 大変ありがたいことに、商工…

おすすめ商品・サービス

商品自体はそのままに、量を変えるだけでニーズが増える。他業種も使わない手はない。【221】

チキンラーメンお椀サイズ 今回は、商品・サービスの中身を変えないで、量を変化させるだけでニーズが増えることもあるというお話。 商品はそのまま、量を減らして個包装 先日、写真の商品、チキンラーメンお椀サイズなるものをスーパ…

仕事で大切にしていること

簡単に与えること・代行することは、能力・スキル獲得の機会を奪うことにつながる。スキル獲得をサポートする仕事を中心に据える。【220】

第6期ゲゲゲの鬼太郎より 猫娘デレver.2/2 3日連続でゲゲゲの鬼太郎の猫娘をアイキャッチ画像にしてみました。3日分並べてみると、第6期の見どころ猫娘のツンデレが見られます。これがやりたかった!(笑) せっかくブログ…

仕事で大切にしていること

フリーランスになると、自分で仕事・生活を規律する必要がある。自由すぎる代償。【211】

フリーランスになると、いつ仕事をしても、どこで仕事をしてても問題ありません。(ただし税理士業務で個人情報を扱うときは場所を選びます) 会社員のように、出社時間・退社時間というものがないで、いつ仕事を始める、いつ仕事を終わ…

BookWordPressブログ

独立してから読書・セミナー参加の幅と量が大幅に増加。今までの知識と経験ではとても足りないと実感。【208】

経営者は、読書時間をしっかり確保する。 ビジネス雑誌にそんな記事が溢れています。 独立前は、ふ~んと読み飛ばしていましたが、いざ自分が個人事業を経営してみると、なるほど読書・セミナーなどのインプットの重要性を実感しました…

Boat仕事で大切にしていること

手漕ぎボートだとしても自分の望む方向へ進路をとれる。それが独立のメリット。【205】

フリーランスになってから、経費の支払から事務用品の発注・受取と、自分でやることが増えたなと感じます。 そのとき、ふと思いました。 フリーランスは手漕ぎボートの船長(乗組員ゼロ)で、大企業の会社員は超大型船の乗組員みたいだ…

自販機仕事で大切にしていること

一粒で二度おいしいが効率的。1つの行動で2つ以上の目的を達成することのすすめ。【202】

霞城セントラル1F、どちら自販機でジュースを買うか? どんな人も1日は24時間です。 お金持ちでも、有名人でも、これはみんな平等。 私はこの貴重な24時間を有効に活用するために(無駄にしないために)工夫を心がけています。…

繁忙期仕事で大切にしていること

税理士業務は寒い時期が繁忙期。業務の品質を維持するため超多忙は回避する。【193】

某駐車場大手の看板の一部(繁忙期っぽいという理由でチョイス) 税理士業界の繁忙期は寒い冬の時期です。 今回は税理士業界の繁忙期についてのお話。 具体的にどんな業務があるのか みなさんの働いている業界も、その業界特有の繁忙…

仕事で大切にしていること

目に見えて触れることができる商品とちがって、サービスは実際に試してみないとその価値は評価できない。【186】

士業はサービス業です。 仕事を依頼する前に、そのサービスを目で確認したり、手で触れることができません。 今回は、そんな商品(製品を含む)とサービスの違いについて考えたこと、というお話。 実体がないから事前に評価しづらい …

ビジネス

消費者の選択に応じて、必要な部分だけを提供するビジネスモデル。今では当たり前だがとても合理的。【175】

消費者の選択応じて、必要な部分だけを提供する商品やサービスが当たり前になっています。 今回は、消費者ごとに必要な部分だけを提供するビジネスモデルについて考えてみました、というお話。 ガソリンスタンドの「セルフ」と「フルサ…

IT&インターネット

AI進展によるコンピューター機械化の波。機械化が進みやすい業務特性。税理士のビジネスモデルも転換が必要。【169】

AIの進展により、近い将来なくなる職業ランキング上位の税理士。 今回は、コンピューター機械化の波で税理士のビジネスモデルも転換が必要では?、というお話。 コンピューターによる機械化が進みやすい業務の特性2つ 今回の記事は…

仕事で大切にしていること

ジェネリック医薬品(後発薬)のように、後発の独立開税理士も報酬を安く・・・はできません。【162】

最近届いた協会けんぽニュース。 読んでみるとジェネリック医薬品をオススメする内容でした。 今回は、ジェネリック医薬品のように後発税理士は報酬を低くしてサービスを提供できるのか?というお話。 協会けんぽがジェネリック医薬品…

ビジネス

作業代行だけでなく、レクチャー&トレーニングも税理士による問題解決方法になりうる。【158】

ビジネスの存在価値は問題解決です。 公認会計士業・税理士業の存在価値はクライアントの会計、経理、税務に関する問題解決です。 今回は、問題解決方法は作業代行受託だけではないのでは?、というお話。 確定申告期は超多忙 今日は…